奈良動物医療センターHP

オンライン診療online-consultation

オンライン診療とは​

当院ではスマートフォンやPCのビデオ通話機能を活用して、自宅にいながら医師の診察や薬の処方を受けることができる「オンライン診療」サービスを行っております。​

日常におけるペットの体調変化や、飼い主様のちょっとしたお困り事・心配事​を、リアルタイムに写真や実際のペットを画面へ映しながら会話できるため、音声だけの電話よりも安心してご相談できます。

オンライン診療の予約はこちらから

オンライン診療のメリット

待ち時間を無くすことができる

奈良動物医療センターの平均待ち時間は1~2時間ですが、
オンライン診療は決められた曜日、時間を設けているため待ち時間は0分です。

こわがりなワンちゃん・ネコちゃんのストレスを軽減できる

動物の通院ストレス​、「キャリーに入らない」「寝たきりで運べない」などのお悩みも、自宅からできるオンライン診療なら問題ありません。
病院の待合室で鳴きやまないペットに気を遣う心配もなくなります。

お薬がご自宅に届く

オンライン診療で処方したお薬はご自宅のポストに届くため、来院する必要がありません。お薬の郵送費用もかかりません。

*お急ぎの場合は病院で受取も可能です。

セカンドオピニオンや治療の相談も、来院せずに行うことができる

【よくあるオンライン診療相談内容】​ など​

オンライン診療にかかる費用​

お薬の処方のみであれば、​来院する場合と費用負担は大きく変わりません!

オンライン​ 来院​
再診料​ 0円​ 840円​
オンライン診療料​ 最初の10分 840円
それ以降10分ごとに2,100円​​
*一般的なオンライン診療時間の目安
 お薬処方 約10分
 セカンドオピニオンやご相談 約20~30分​​
0円
*ただし、相談時間によって相談料がかかります。 ​​
ビデオシステム利用料​ 280円​ 0円​
お薬代​ 処方するお薬によります(院内もオンラインも費用は変わりません)​
再診料​ オンライン​ 0円​ 来院​ 840円​
オンライン診療料​ オンライン​ 最初の10分 840円
それ以降10分ごとに2,100円​​
*一般的なオンライン診療時間の目安
 お薬処方 約10分
 セカンドオピニオンやご相談
 約20~30分​​
来院​ 0円
*ただし、相談時間によって相談料がかかります。 ​​
ビデオシステム利用料​ オンライン​ 280円​ 来院​ 0円​
お薬代​ 処方するお薬によります(院内もオンラインも費用は変わりません)​

診療可能日と時間

月曜~金曜
11時~12時

登録方法​

STEP
01

会員登録

ペットオンライン診療の新規会員登録ページから会員登録をしてください。
新規会員登録ページはこちらから

STEP
02

クレジットカード登録

ログインを行い、マイページからクレジットカードの登録を行ってください。

STEP
03

動物病院と日時の予約

希望する病院名・メニュー・日時を選択し、予約を行ってください。

STEP
04

事前問診に回答

予約前日までに、問診票やペットの症状がわかる写真・動画を登録してください。​
問診票は再登録も可能なので、できるだけ具体的に回答してください。

STEP
05

オンライン相談の準備

オンライン診療で利用するアプリ​「​ZOOM​」をダウンロードしてください。
ZOOMのダウンロードはこちらから

STEP
06

オンライン診療を開始

マイページへログインし、予約一覧からオンライン診療を開始してください。

詳しくはこちらのガイドページをご覧ください。

注意事項​

  • ・獣医師の指名はできません
  • ・オンライン診療では、新しい病気の診療を行うことはできません
  • ・保険会社によっては、保険適用外になる可能性があります。
     適用要件については、各保険会社へお問い合わせください。(適用の場合も自己負担となります)
ページのトップへ