お尻の横が膨らんでいる…なんだろう?

会陰ヘルニアについて:見つけたら早期受診

会陰ヘルニアについて


会陰ヘルニアという言葉はあまり聞きなれないかもしれません。
会陰とは肛門周り、ヘルニアとは体内の臓器が本来ある場所から別の場所へと飛び出ることを意味します。
会陰ヘルニアは肛門を支える筋肉が薄くなり筋肉と筋肉の間(ヘルニア孔)からお腹の中の臓器(直腸、前立腺、膀胱、脂肪組織)がお尻の皮膚の下に飛び出る病気です。
見た目は肛門の右か左あるいはその両方ともが何かものが入っているかのように膨れて見えます。大きさは気づきにくい軽度のものから大きなできものができたかのような重度のものまで様々です。
腫瘍とは違い触るとぷにぷにした柔らかいことが多いです。
中年齢以降の未去勢の雄犬に多く発生します。
マルチーズ、パピヨン、ミニチュア・ダックスフンド、ポメラニアン、ウェルシュ・コーギーなどの小型犬に発生が多く見られる傾向があります。
多くの場合、直腸がヘルニアの穴から脱出し、直腸内に便が異常に充満し、便がしにくい、しぶりなどの症状が見られます。
会陰ヘルニアが進行し膀胱までもヘルニア孔から脱出すると、尿道が曲がり、尿閉塞を起こし、急性腎不全となり命に関わることも少なくありません。

診断は会陰部の腫れや、指で肛門内の検査を行うことにより診断されます。
治療は主に外科手術になります。会陰ヘルニアは高齢の犬に多く、麻酔のリスクが高くなるため、手術を選択しないことがあります。
その場合、浣腸や手指によって直腸内にたまった便を定期的にかき出し、便が少なくなる療法食の給与と便軟化剤を投与するなどの対症療法が行われます。
しかし、手指による宿便の摘出は毎日大変な作業で、直腸を傷つけて事故を招く可能性があります。
このように対症療法は必ずしも得策ではなく外科的治療法を選択することが重要となります。
手術の方法はヘルニア孔を塞ぐ方法になりますが、術後の再発あるいは感染も多く現在様々な手技が検討されています。
当院では基本的には肛門周囲の筋肉を使って塞ぐ方法(内閉鎖筋フラップを用いた整復術)を採用しています。
症例によってお尻の筋肉を使用した方法や肛門近くにある靭帯を使用した方法(仙結節靭帯を用いた整復術)など臨機応変に対応しています。
また、重度に直腸や膀胱などがヘルニア孔から出ている場合には開腹下で直腸や膀胱を固定し再発率を更に低くすることもあります。
雄性ホルモンが原因となっている可能性があるため去勢手術も同時に行うことが多いです。
会陰ヘルニアは左右に発生することもありその場合は一定期間を空けて片方ずつ手術を実施しています。術後の入院期間は3-5日であることが多いです。
病態が進行し、重度の会陰ヘルニアを起こした場合、手術をしたとしても再発・持続性のしぶり・尿失禁などが起こる可能性が高くなります。
そうならないために早期の発見と治療が重要となります。高齢で未去勢のワンちゃんでいつもより排便の調子が悪い、お尻の横が膨らんできたなど違和感がございましたらすぐに受診することをお勧めします。
初期の症状はしぶりなど一見軽く見られがちではありますが放っておくと命に関わることも少なくない病気なので早めの受診と積極的な治療をお勧めします。
一緒に過ごしているワンちゃんのためにもよろしくお願い致します。

担当獣医師
白根 陽介
担当医の一言: テニスをお相手して頂けると非常に喜びます。いつでもかかって来なさい。

〒631-0021
奈良県奈良市鶴舞東町2-6

診療時間


朝緊急診療 7:30-9:00 電話電話電話電話電話電話電話
通常診療 9:00-12:00
昼緊急診療 12:00-17:00 電話電話電話電話電話電話電話
通常診療 17:00-20:00
夜緊急診療 21:00-23:45 電話電話電話電話電話電話電話

休診日

年中無休

共に繋がり、支え合う。

PAGE TOP